この世界にはたくさんの言葉があふれている。

私は日本に生れて日本で育っているから、
いつも使う言葉は日本語。

頭の中で何かを考えたり、
文章を書くときも日本語。

でも、日本語ですらたくさんの種類がある。
方言だ。
世界から見たらこんなにも狭い日本なのに、
地域によってはまったく言葉が違ったり発音が変わってくる。

私が育った地域は特に方言とかがないところだったから、
日本語の標準語を使っていることになるのかな?
それとも東京弁とか言うのかな?

とにかく言葉っていっぱいあるなーって最近感じたのですよ。

世界にこれだけ様々な言葉があるわけで、
日本ですら地域によって違う言葉になるわけで。

それならばPSO2のようなたくさんの人が行き交う世界で、
言葉が一つに固定されるわけがないだろうというのが今回のお話なのです。

おっと、いきなり結果から語りだすというニューパターンですね!
でもこれだけだとなんか意味不明ですね。

上手く説明できるかわかりませんが、
私個人のささやかな思いつきなのですが、
ちょっと聞いてみていただけるとこれ幸いです。


さて、
私がPSO2での言葉といって思い浮かぶのは『チャット』を使った会話です。

オンラインゲームでは、
私以外にもたくさんのプレイヤーが同時にゲームを楽しんでいます。

それぞれのプレイヤーが主人公で、
それぞれの主人公が思い思いに物語を進めているんですね。

そんなたくさんの主人公同士が協力できるのが、
オンラインゲームの最大の魅力なのかなって私個人は思っているわけです。

でも私たちは自分以外の人と関わる時に、
何かしらの表現を使わないと相手に思いを伝えられないのです。

頭で思っただけでは私の思いは伝わらないのです!

友人からの食事のお誘いを、
本音では『今回は行きたくないなー・・・』と思っているのに、
ついつい「どうしようかなー、いこうかなー」なんて曖昧に伝えても、
相手は「お、こいつ来たい癖にもったいぶってるな!このかまってチャン!」と、
あらぬ誤解を生むのです。

結果的に強引に行くことを約束させられてしまうのです!
すごく長い付き合いの大事な友人ですら私のすべてを察してくれないのです!

なんだか私怨な内容ですね。
ちなみに友人のことは大好きです。

あれ?
なんで私の友人の話になったのでしょうか、
申し訳ありませんでした話を戻しましょう。


えっと。

現実で生身で関わる時は、
自分の表情だったり、しぐさだったり、声のトーンだったり、
様々な表現方法で相手に思いを発信できます。

でもオンラインゲームの世界では、
実際に顔やしぐさは見えないし、声も聞こえません。

誰かと関わりたい、思いを伝えたい。
そう思ったら現実世界よりもはるかに不便な文字や絵を使うか、
数少ないキャラクターのポーズや行動で表現するかないのです。

こうやって書き出してみると、
超絶めんどくさいですよね。

でも実際にゲームの世界に飛び込んで遊んでみると、
この不便さがたまらなく面白いのです!

もちろん現実のプレイヤーを見えるようにする方法や、
声が聞こえるようにする方法もあります。

でも私は色々と妄想の幅が広がるので、
不便ですけど文字や絵などで伝える方が好きです。

そしてその不便なコミュニケーションこそが、
インタネットゲームの魅力だと思っています。

思ったよりも長くなってしまったので、
続きは後半に書きたいと思います!


これってカテゴリーはプレイ日記でいいのかなぁ・・・?